人文志業首頁
慈濟月刊
慈濟道侶叢書
英文雙月刊Tzu Chi Bimonthly
慈済ものがたり
專書出版
歲末祝福会の主題
二〇一八年歲末祝福会の主題
社・論
万民が心を一つにした 輝かしい人間性
主題報道
人とのつながりがあれば 一人も独りではない
高齢者の転ばない暮らしのために
実家の留守番 遠い田舎の親睦会
沈む夕日も 空を美しく彩る
地球に優しくする
135で地球に 優しくするのは簡単!
人助けする過程で
家族のためなら厭わない
慈済国際災害支援・インドネシア
パルへ スラウェシ島地震と津波被害支援
衲履足跡
地球と共に生きる
本音で學校の懇談会に
無理強いは真の愛ではない
證厳法師のお諭し
清浄心で以て人心を清める
特別報道・国際施療
スリランカ、我々は戻って来ました!
何故自腹を切って 時間をかけてまで奉仕するのか
慈済大記事十二月
慈済大記事十二月
NO.265
高雄市小林区に住む80歳を超えた翁劉彩雲さんは、2009年の台風8号の大水害で夫を亡くした。今はひとりで山の中にある小屋を守って、自給自足の農耕生活を送っている。毎日農作業のため山に出かけるが、暇な時は家の前に座って遠方を眺めている。(撮影・顔霖沼)