人文志業首頁
慈濟月刊
慈濟道侶叢書
英文雙月刊Tzu Chi Bimonthly
慈済ものがたり
專書出版
扉の言葉
蛍の光が結集し、心の光を放ち続ける
編集者の言葉
蛍火の如く協力し善事を行う
表紙の物語
男児・景維の最も美しい一日
維維の夢リスト
どんなに小さな生命でも、光を放つことができる
コロナ特別報道
2021年・台湾のコロナ禍での一年
一人で戦わなくていい 支援は世界を駆ける
人物誌・インドネシア
誠実さと人情で善門を開く
親と子と教師、三者の本音
手がかからない子供にもご褒美を!
證厳法師のお諭し
自分から始めよう、この世に希望の光りを灯すことを
大地の守護者
三十年一日の如く
新書のすすめ・『優雅に生き、ゆっくり老いる』
長生きして良い人生を送る
行脚の軌跡
お互いに「お陰さま!」
一月の出来事
一月の出来事
NO.302
大学4年生の陳景維さんは、人生初の書籍を出版した。印税は慈済の感染予防に寄付すると同時に、脊髄性筋萎縮症協会、難病基金会などの機構にも恩返しする。読者も一緒に公益活動に参加してほしいと願っている。 (撮影・蕭耀華)