人文志業首頁
慈濟月刊
慈濟道侶叢書
英文雙月刊Tzu Chi Bimonthly
慈済ものがたり
專書出版
社論
幸せな人が苦難の人々のもとへ行く
主題報道・台湾慈済人医会
患者のもとへ出向く病院
十五年通い続ける南庄への道
異邦人が抱く台湾への思い
電気工事職人は施療団の後ろ盾
人品の模範
湯爺さんの願い
證厳法師のお諭し
善い友と共に歩く
国際の慈済
カンボジアで傷を癒やす
大地の守護者
貧しさの経験に感謝して生きる
法を聞く心得
この世は譬えようもなく美しい
慈済大事記四月
慈済大事記四月
NO.245
慈済人医会は定期的に苗栗県の南庄郷へ施療します。医者が地元の患者の心音を聞く。二十年間、慈済人医会は台湾の山奥や辺鄙な地方で行動する医療ネットワークを作り、お年寄りや病院に出向けない患者に医療奉仕を続けている。 (撮影・黄筱哲)